スクープ第5弾!!調査前にまたもや?!
『腹が減っては戦は出来ぬ』時間は午後4時頃、調査前に腹ごしらえと思い
静岡県田方郡伊豆長岡町県道414号線にある『セブンイレブン』に弁当を買おうとふと立ち寄った時
なっ!なんだ入り口付近に血を流したおじいさんが倒れているではないか・・・
また事故だ!!
しかし事故したと思われる車が辺りに見当らない?まさか!!
事件かもしれない!!
お店の方が119番したらしいが、救急車はまだ来ていない、
お店の方や買い物などで来ていた人達が傘で雨をよけてあげている。
やさしい気配りに思わずジィ~ンとしてしまう
自分の事ばかりを主張し、酷い事件の多くなった日本もまだまだこういった
心ある人達がいることがとても心温まり、うれしく感じられる一面である。
しかし何か変だ?
誰も目撃者がいないのだ?
お店の人もお客さんに言われびっくりしたと言っている。
お爺さんの横には明らかに乗っていたと思われる自転車が・・・
車と自転車が当たったとしたら多少の音がしてもおかしくはないと思うのだが?
そうこうしている間に救急車が到着した。
あれ?
お爺さん乗るの拒んでないかい?
(やさしく傘を差し出す皆さん)
耳を傾け話を聞くと、どうやら雨で濡れた鉄板に自転車が滑った為転んでしまったようだ
だが、「いやだ!!おろして!!」とかぼそい声で言って担架から降りようとしている
後頭部がパックリ割れて血が流れているのにどうして拒むのか?
どうやら、だいぶお酒を飲んでいるうえ、浮浪者なのでお金がないらしい
救急隊の方もやさしく説得するが、何度も降りようとしてしまう。
なんとか救急車内に運んだがなかなか救急車は発進しない、きっと中で治療もしくは説得しているのだろう
20・30分たってもまだ発進しない。
現場に遅れるのでその場を後にしたのだが・・・
お爺さんは治療費を払えるのだろうか・・・?
やせ細った腕を見てもとても痛々しく、皆さん心配している事と思いますよ
ちなみに自転車での酒気帯運転は罰金2万円
大丈夫かなおじいさん?早く怪我を治して下さいね